社会保険労務士
×
ファイナンシャルプランナー
寒川町、茅ケ崎市、藤沢市、平塚市、海老名市
個人相談から法人向けの社労士業務まで
相互で得た知識・経験を活かし、お客様をサポートします。
社会保険労務士
×
ファイナンシャルプランナー
寒川町、茅ケ崎市、藤沢市、平塚市、海老名市
個人相談から法人向けの社労士業務まで
相互で得た知識・経験を活かし、お客様をサポートします。
神奈川県茅ヶ崎市(湘南)で生まれ育ち、大学卒業後、公務員、専業主婦、自営業、会社員、シングルとあらゆる立場を経験しています。特に、会社員の時、年金の仕組みに興味を持ち、仕事で役立つことがないかと社会保険の勉強をはじめ、社労士として、FPとして開業するまでに至りました。
社労士とは「常に品位を保持し、業務に関する法令及び実務に精通して、公正な立場で、誠実にその業務を行うこと」
FPとは「顧客の立場で、お客様の利益を優先し業務を行い、守秘義務及び法令に遵守し、お客様に寄り添ったサービスの提供を行うこと」
これからは、自身がお一人おひとりに寄り添い、職業倫理に基づき誠実に対応することで、皆さまのお力になりたいと思っています。法人様もおひとり様も、家計を改善したい方も疑問や不安、お悩み等ございましたら、ご相談ください。
社労士の主な業務は労務に関するご相談など会社さまからご依頼される立場になります。
それに対し、FP(ファイナンシャルプランナー)は法人のお客様からのお仕事依頼もございますが、家庭内でのお金に関する相談など個人側に立った活動が主軸になります。
社会保険労務士とFP(ファイナンシャルプランナー)という二刀流で活動する事で、会社側と社員(個人)側と、お互いの立場、主張が分かり一方通行的なアドバイスにならず、社員に好かれる会社、社員に寄り添う会社の実現ができると考えています。
事務所名 | 三藤FP社会保険労務士事務所 |
代表者 | 社会保険労務士 三角(みすみ)桂子 ファイナンシャル・プランナー(FP) 三藤(みふじ)桂子 ※現在、お仕事によって名前を変えて活動しております。 |
所在地 | 253-0111 神奈川県高座郡寒川町一之宮2-26-1 |
電話 | 090-7421-8855 |
FAX | 0467-67-1537 |
活動エリア | 主に神奈川県、寒川町、茅ケ崎市、藤沢市、平塚市、海老名市。講師などで東京や他県に伺わせていただく機会もあります。 |
保有資格等 | 社会保険労務士 1級ファイナンシャル・プランニング技能士(資産相談業務) 日本FP協会会員(AFP) 相続診断士 |
所属 | 神奈川県社会保険労務士会 藤沢支部 確定拠出年金相談ねっと 一般社団法人公的保険アドバイザー協会 一般社団法人相続診断協会 |